top of page
検索
  • 事務局

「技術雑誌 電子復刻」プロジェクトに寄せて( 井芹昌信:アドバイザー)

私は、1980年にASCII誌のアルバイト募集を見たことがきっかけで、出版という立場でパソコン、インターネットの進展を共有することになりました。日本のハードウェアが世界をリードしていた80年代には、電車の中でCPUの型番やメモリの容量自慢をする会話が聞こえてきたものです。それらの情報源になっていたのが技術雑誌でした。当時の記事や広告を読み漁った方々が、その後のIT業界を切り開いて行かれたように思います。

テクノロジーはそれ以前のテクノロジーの組み合わせでできることが多いので、その継承は極めて重要だと考えます。今回、下川さんから「技術雑誌 電子復刻」プロジェクトの話を聞いたとき、その意味からも社会的にすばらしい企画だと思い、応援させていただきたいと思ったしだいです。

p.s.

なお、私が創刊編集長を務めましたインターネットマガジンにつきましては、著者の皆さまのご協力を得て、2007年から社会資産としてネット上に無料公開していますので、今回はエントリーしていないことを付記させていただきます。


株式会社インプレスホールディングス 主幹 井芹昌信

閲覧数:244回0件のコメント

最新記事

すべて表示

『AIジャーナル』執筆者からのメッセージ

うれしいお便りをありがとうございます。早速登録させていただきました。「AIジャーナル」は素晴らしかったのに、短期間で終了してしまいました。残念に思っておりましたが電子復刻は素晴らしいです。 素晴らしいことですね! よろしくおねがいします。...

作業日誌

【2021/12/06】『bit』『AIジャーナル』の個人向け販売を開始 【2021/06/20】『AIジャーナル』の販売を開始 【2021/04/20】『AIジャーナル』(1985/12~1987/12)のデジタル化と権利処理を開始...

Comments


techmag.jpg
bottom of page